現在まで砦で行われたゲームルール |
★通常フラッグ戦★ 時間制限40分復活なし 敵陣地のフラッグ(ホーン)を鳴らしたら勝ち! ★殲滅戦★ 時間制限30分復活なし 敵を殲滅させると勝ち ★風船フラッグ戦★ 時間制限40分復活なし 敵チームの風船を3こ割ると勝ち! 風船は移動することができる ★ドミネーション戦(制圧戦)★ 30〜40分無制限復活 ・すべての拠点を制圧する 制圧拠点の多いチームの勝ち ○制圧方法○ チームカラーのフラグを立てる(制圧完了) ホーンを鳴らす(周囲にお知らせ) フラッグ交換中にヒットしたら フラッグはドロップ (中立状態) ○復活方法○ スタート地点 メディックがいる場合は メディックにタッチで復活 ★砦グランドウォーラッシュ★ 30〜40分無制限復活 攻撃側→全拠点を制圧できれば勝ち 守り側→ひとつでも拠点がのこれば勝ち 制圧された拠点は取り返せない ○制圧方法○ ホーンを鳴らす(制圧完了) チームフラッグを立てる(周囲へお知らせ) ○復活方法○ スタート地点 制圧した拠点(フラッグ)からもOK ★ポリタンク戦★ 30〜40分無制限復活 ポリタンクを回収し指定場所へ運搬 多く運んだ方の勝ち ポリタンクの略奪あり ★ポリタンラッシュ戦★ 30〜40分無制限復活 攻撃側→色指定順でポリタンクを回収 全回収で勝ち 妨害側→守り切れば勝ち ○復活方法○ スタート地点 ★ポリタンク輸送戦★ 30〜40分無制限復活 輸送側→スタート地点から指定地点へ 用意したポリタンクすべて運んだら勝ち 妨害側→阻止に成功したら勝ち ★砦戦(砦攻防戦)★ 15分 ○復活○ 攻撃側のみ復活有バージョンと 無しバージョンの2パターンあり 攻撃側→砦以外のスタート地点から 砦を制圧(ホーン鳴らす)したら勝ち 守り側→15分間守り切れれば勝ち ★砦ワンフラッグドミネーション★ 30〜40分無制限復活 指定拠点のみの制圧 終了時制圧していた側のチームの勝ち ○復活方法○ スタート地点のみ ★キツネ狩り戦★ 30〜40分 2チーム+キツネチーム の3チームにて行う 2チームには一人づつメディックをつける 2チームはキツネをヒットし確保 捕虜にして連行軟禁。 キツネを多く捕虜にした方の勝ち キツネが一人でも捕まらずに残ればキツネの勝ち ○キツネのルール○ ヒットされたらその場で待機 捕虜になるまで動けない *仲間のキツネが助けることもできません* 敵につかまり捕虜になった後は いつでも脱走可能 ただし武器の使用は 「だるまさんがころんだ」を2回 言ったあとに使用すること 脱走時は近距離で撃たれるリスクを お忘れなく! うまく逃げないと 下手な脱走は痛手を負います! 仲間のキツネを助ける方法は脱走の手助けのみ! ○復活方法○ 2チームは各メディックからのみ メディックがヒットされたら 復活できません ご注意ください! (メディックがキツネにヒットされ チームが壊滅した例があります) ★バトルロワイアル戦★ 20分復活なし 全員敵! ★ハンドガン&ナイフ戦★ 20分復活なし 各ゲームルールで武器制限 |